★初回レッスン★
こんにちは、モニターのRiekoです。
今日、初めてのレッスンに行ってきました。
今回申し込んだきっかけは、6月初旬のコンペに出場するため。
3月に人生3回目のラウンドに行ったのですが、、、
(ごまかしごまかしで)170くらい![]()
ヤバし!
で、今日から、約2ヶ月で130~140くらいで周れるようになりたいな
と思い入門致しました
ますは手始めに1球打って見たところ
私の今のスィングでは
・ダフる
・弧を描くように飛ばない
・飛距離が出ない
そうです。
(ぜーーんぶ当たっててびっくり
さすがコーチ
)
なぜなのか?
コーチ曰く
・スィングが遅い
・クラブがうまく使えてない
・体重移動ができてない
・重心が変
・立体的でない
・硬い
などなど、、、たーーーーーくさんご指摘を頂きました
平たく言えば、伸びしろがある!っと勝手にポジティブ解釈
そうでもしないとめげそうです![]()
今日は、クラブと中身が空洞の棒を使ってスィングの練習
「ブン!ブン!」
と音が鳴るように棒を振って、その感覚でクラブも振る
という練習をしつつ
フォーム矯正をしてもらいました
結果、こんな感じのフォームに
なんか、それっぽい![]()
ガニ股が直ってる!
(今までの私は、ガニ股だったのです。お友達に指摘してもらってもすぐにガニに戻っておりました
)
コーチの指導のもと、気をつけたのは
・巻き込むようにグリップを握る
・構えた時、クラブの先端はボールよりちょっと左
・構えた時、腰はきもーち左で、背骨はきもーち右
・降り始めは、意識として「1」で左にクラブを振るイメージ、「2」で振り上げる
・バックスィングの時、左肩が張るくらい
・横じゃなくて下に降るイメージ
って、落ち着いて考えれば出てくるけど、いざ、クラブを握ると力が入りまくーーる![]()
次のレッスンまでに復習しておこっ
打ちっ放し、行こうかしら![]()
それでは皆様また![]()
ゴルフステーション名駅&栄↓↓↓
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
 



この投稿へのコメント